昨日の海で果(息子)が「お姉さんたちにもらった」とオモチャのトラックの荷台に無数のヤドカリを積んでいた。帰りしな「海に戻してあげよう」と諭すも頑なに「連れて帰る」というものだから恐竜のオモチャがぎっしり入っているプラスチックのボトルに移し替えて、家族が増えた。朝起きても、キラキラとヤドカリを見ていたから、俺にもスイッチが入って本気で飼う方向に切り替え、昼過ぎに銀座のパウパウへ行って備品を揃え、海水用の水槽のセットアップをする。クマノミとイソギンチャクを買っていた頃はエーハイムの外部フィルターを使用してが、オールインワンの小型水槽で事足りるだろうと、とりあえずそれにした。比重を計って、白濁が収まった頃に電気をつけたら子供達も感動してようで、努力が報われた。で、夜水槽を見てたら、魚も入れたくなってきた。で、更にもっと大きい水槽にもしたい。そのうち果(息子)がやるだろうと期待。わしゃもう疲れた。