何(娘)がキャンプに行って不在のため、果(息子)と二人で夕飯を食べる。お迎えの後、作るのも面倒だったから「何食べたい?」と聞くと「ラーメン」とのリクエスト。偏食でほとんどの物を食べたがらない果が、食べたいものを言うようになってだいぶ楽になった。子供が二人いると過ごすのが大変だけど一人だと関係性が良い。頼んだラーメンを啜ると「ラーメンはあったまるねぇ」とか言っている。そういえば帰り道「夕焼けは綺麗だねぇ」とも言っていた。どこかで聞いたのか、何かで見たのか知らないが、そんな大味なことをたまにポロッと口にする果。果と過ごしていると「夏の朝は清々しいねぇ」とか「夾竹桃の花は綺麗だねぇ」とか、けっこう大味なことを口にしていることを思い出し、たぶん俺の影響だと悟る。そろそろ含みのある会話を心掛けようと思い、ミニチャーシュー丼を食べた。